台風が思うように抜けて問題なく潜ることができたこの週末でしたが、やはり影響はありましたね。
南西の風が思い切り吹き続けていたから仕方ないのですが、これもまだ途中経過。数日でかなり良く変化してくれることでしょう。
で、浅場はこんな感じ
でして、水は青く温かく南国の様子です。(水温26℃、透視度は30mくらいを思わせるほど・・・)
数メーターまではこんな感じで大変良好なのですが、その下は問題あり・・・
見えない。どんどん見えなくなる。
1本目はヤグラ2.5に行きましたが、見えないので移動のつらさが増し危険なだけではないかと思えるような状況。
ゲストが気の毒でなりません。選択ミスした私の責任でございます。
見られたのはブリ、カンパチの子の群れ、大きなマダイ数匹、イサキの群れ、スズメダイの群れ等です。
慣れないショップさんも可哀想でしたよ。ガイドしていた皆さんもお疲れ様でした!途中で引き返す勇気も必要ですね。
水温まで20℃近くまで低いのでカスザメも登場。(2匹発見)ネコザメも穴に戻っているようです。
2ダイブ目はフタツネをイサキネ方面へ・・・こちらの方が見えていました。
この季節らしい子供がいっぱい群れています。キンギョハナダイ、ネンブツダイ、スズメダイ、ソラスズメダイ、アオリイカ等の子供たちです。他、タカベの群れ、ムツの群れ、カマス、スズメダイの群れ、イトヒキベラ、メジナ、ニザダイ、ニラミギンポ、他・・・
早く、落ち着いてほしいものです。