やはり平日がよろしいようです。
今日は午前中は西の風強く寒く感じ、午後は南西の風になり快晴で文句なし。
透視度は20~25m、水温は23℃前後で流れが少々あります。
何しろ魚の数、種類が非常に多く、図鑑とニラメッコしながらお知らせいたします。
いつも大サービス大口開けたクマドリカエルアンコウ、餌でも獲りに出かけて帰るところを見つかり慌てて隠れたもののスズメダイの卵があって尾びれで追い払われるイロカエルアンコウ(後日動画アップします)、相棒が行方不明になったニシキフウライウオ、一匹で遊びまわるブリ、私たちの傍を余裕で泳ぎすぎる大きなトビエイ、見つかっても素知らぬふりの大きなヒラメ、タカベは大きな玉になって数グループでウロウロ、イナダはタカベの間で遊び、イサキも群れ、メジナは水面近くで漂っている。アカカマスは日々大きくなり、スズメダイも大きな群れで動き、イッセンタカサゴは成長したが群れは小さくなり、大きなマダイやイシダイそしてイシガキダイもあちこちに登場。ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、イトヒキベラも群れで華やかです。ハタンポ、カミナリベラ、タコベラ、ニシキベラ、ササノハベラ、コガネスズメダイ、やたらといる大きなミツボシクロスズメダイ、クマノミもたくさん、ハナハゼ、クロユリハゼ、オグロユリハゼ、インドヒメジ、アカヒメジ、ミノカサゴ、コケギンポ。
で、この季節はやはり幼魚。シロブチハタ、ヨスジフエダイ、コロダイ、コブダイ、ヒレグロベラ、モンツキベラ、クギベラ、カノコベラ、コガネキュウセン、ホシテンス、セダカスズメダイ、ブチススキベラ、クロフチススキベラ、フタスジタマガシラ、イトタマガシラ、イチモンスズメダイ、セグロスズメダイ、他・・・
ソフトコーラルも元気で美しい海でした。本日は実に良好!
魚の名前も頑張って調べました。多少の間違いはご勘弁を・・・!!
動画はYOUTUBEにアップしておきますが、熱海ベースでは現在ちょっとした編集すらできませんので、まずはそのままです・・・